CMSによるWebサイト構築

WordPressやMovable Typeを利用した
効率的なWebサイト管理がしたい

企業がWebサイトを所有することが当たり前になってきました。レンタルサーバーなどのホスティングサービスを利用すれば、専任のIT管理者がいない中小企業やSOHOでも容易にWebサイトを運営することができます。

しかし運営環境を容易に準備できたとしても、Webサイトを構築するにはデザイン、HTMLやCSS、SEO対策、アクセシビリティの確保など多彩なスキルや知識が必要です。もちろん専門の制作会社に任せれば、これらのスキルを持っていなくてもサイトを構築することは可能です。

しかし構築した後の管理に関しては、どうでしょうか。せっかくWebサイトを構築したのだから、積極的に更新し、活用していきたいというニーズは当然あると思います。その場合、ちょっとしたニュースリリースを更新するのにも、いちいち制作会社に依頼しなければならないとすれば、余分な手間やコストがかかってしまいますし、更新の即時性も失われてしまいます。

このようなニーズに応えるもののひとつにWordPressやMovable Typeを代表とする「CMS」というシステムがあります。CMSをWebサーバーにインストールすることにより、Webブラウザからサイトを更新することができるようになります。

ブログとの違い

「Webブラウザからサイトを更新できる」というと、「ブログと同じではないのか?」思われるかもしれません。たしかにCMSを使用すれば、独自のブログサイトを構築することも可能です。しかしブログは基本的に時系列でコンテンツを管理しますが、一般的な企業サイトで時系列で管理すべき情報はごく一部で、会社概要やお問合せページなど時系列以外の管理が必要なページが大半です。このようなページも含めてサイトを構築しようとした場合、単純なブログでは対応し切れません。

またポータルサイトやプロバイダが提供しているブログサービスの場合、デザインの自由度が低く、独自性を出すのが難しくなっています。しかしCMSを使用すれば、独自のデザイン・テンプレートを一から構築できるため、デザイン上の制約がありません。

サポートフロー

CMSを使用すればコンテンツの管理や更新はブラウザから簡単にできるようになります。しかし画面デザインやコーディング、CMSのインストールや設定、テンプレートの作成といったサイトを構築する作業には専門的なスキルが必要です。弊社では以下のようなフローでCMSサイト構築をサポートします。

画面レイアウト・デザイン ドローソフトなどでの紙ベースのデザイン
 
画面モックアップの作成 Webオーサリングソフトなどでのコーディング。
実際にWebブラウザで確認できる画面を作成。
 
サーバーの準備と
CMSのインストール
レンタルサーバーの選定やドメインの取得など、
サイト環境の準備。
 
CMSテンプレートの作成 作成した画面モックアップから、
デザイン・テンプレートを作成。
 
コンテンツの投稿 テキストや画像などのコンテンツをWebブラウザから投稿。

対応可能なCMS

その他、ご希望のCMSがあればご相談させていただきます。

 

 Our Works(CMSによるWebサイト制作の実績)

自治体

『官民連携事業のPRサイトの構築』

自治体

『産官学連携事業のオフィシャルサイトのリニューアル』

私立大学

『キャリアセンター・教職支援センターのオフィシャルサイト構築・リニューアル』

コンサルティング会社

『オフィシャルサイトの全面リニューアル』

                                 記載したのは、紹介できる案件の一部です。

▲ このページの先頭へ